もち太郎の副業ブログ

しがないサラリーマンの副業を中心とした雑記ブログです

【稼ぎ方を学ぶ】クラウドカレッジについて書いてみた。【ブログ再開】

こんばんは、もち太郎です。

やっと今月の残業が終わりました。

残業期間中はずっと帰りの電車の中でネットを見ていたのですが、その中で気になる記事があったので紹介したいと思います。

 

f:id:GARNET2315:20200614201009j:plain

 

皆さんは、『クラウドワークス』をご存知でしょうか。

僕も使っている国内最大手のクラウドソーシングサイトで、仕事を依頼したい人と仕事を受注したい人を結びつけるプラットフォームです。

フリーランスのライターやデザイナーのような、”その道で食べているプロ”からスキマ時間にお金を稼ぐ”副業ワーカー”まで、様々なクラウドワーカーが登録しています。

350万人を超える登録者の中に、僕も含まれています。

 

www.motitarou.work

↑過去に僕もクラウドワークスで記事作成の仕事をしたことがあります。

 

そんなクラウドワークスから、「クラウドカレッジ開講」なるメールが届きました。

「ん?クラウドカレッジ?」と気になった僕は、取り敢えずネットで検索してみます。

するとこんな記事が出てきました。

 

www.jiji.com

 

「自分らしい働き方を実現する」「スキルやノウハウを学ぶ」というのが目的のオンラインスクールの様です。

 

新たに登録された副業者の方や、主婦・主夫の方などからは「自分のスキルや強みが見つけられず、どんな仕事ができるか分からない」「自己アピールの仕方が分からず受注につなげられない」といった意見を数多く頂戴していました。このような声を受け、当社は「働くこと」に挑戦したい誰もが可能性を手にできる環境こそ真の就業インフラの在り方と考え、これまでのプラットフォームサービスによる『働く機会の提供』に加え、今回新たに働くに関する『学びと実践の場』を提供することとなりました。

(記事より引用)

 

あー、分かります。

僕も取り敢えず登録して闇雲にタスク案件をこなして小銭を稼いではいたものの、良い案件に巡り合えないことがしばしばありました。

こないだ挑戦してみたプロジェクト形式の案件は非常に遣り甲斐がありましたが、そのような良い案件に出会える確率はそれほど高くありません。

中には応募したっきり発注者側から音沙汰がない案件もあります。

半年前に応募した週刊少年ジャンプ系某漫画のレビュー案件、いつになったら始まるのかな…

 

ネット上では、クラウドワークスに対する悪評ツイートもチラホラ。

 

 

 

クラウドワークス自体は良いサイトでも、ユーザーの質も高いとは言い切れません。

折角良い案件に出会えたと思っても、悪質・不親切・怪しい出品者で、折角の稼ぐチャンスが潰えることもあります。

自身のスキルアップと自己アピールを磨くことで、受注率を上げ、一つの案件がダメでも切り替えて行けるようにしたいところです。

また、僕の様に何も考えずにひたすら応募しているユーザーが、「クラウドソーシングで稼ぐ」というマインドやノウハウを学ぶ切っ掛けにもなります。

 

クラウドカレッジは3つのプログラムで構成されています。

 

スタッフがオンラインチャットを通じて、プロフィール作成や案件受注をサポートしてくれたり、webライターとして働くための課題をこなす

クラウドワークスの使い方やオンラインで働くための心構え・知識を動画で学べる

  • コミュニティ

他のユーザーやスタッフへ仕事について相談できる

 

レーニングは有料ですが、他の二つは無料なので、気軽に利用できそうです。

 

クラウドワークスユーザーのスキルアップや収入アップのためにも、このカレッジをどんどん活用したいところです。

 

向上心の高いユーザーは、こんなこと言ってないでクラウドカレッジを活用してみよう!

 

crowdcollege.crowdworks.jp

 

 

では、またね~。