こんばんは、もち太郎です。
数ヶ月ぶりのスマートフォンからのブログ更新です。
何故珍しくスマホからの更新をしているかというと、今日は夜勤明けで爆睡してしまい、パソコンから記事を作る暇がなかったからです。
そこまでして何故、今日ブログを更新したいのかというと。
今日は我が家の愛猫なな(仮名)の17歳の誕生日(推定)なのです!
ななは2003年の7月下旬に我が家の一員になりました。
隣県の工場で捨てられていたのを、父親が拾ってきたのです。
職場の同僚に一人一人声を掛けても引き取り手が見つからず、仕方なく家に連れ帰ってきたのでした。
仔猫ながら、生きるために必死に声を枯らして鳴くなな。
このまま引き取り手が見つからなくても埒があかないので、我が家で飼うことになったのでした。
ペットを飼ったことなどない僕も弟も大喜び。
楽しい日々の始まりです。
食いしん坊で甘えん坊。
臆病だけど、家族が傍にいると大きな犬や猫相手にも果敢に立ち向かい、縄張りを守る。
僕の妹のような存在です。
一度だけ骨折したけど、16歳までは大きな病気もせずにのびのび生きてきました。
しかし最近になって、骨にひびが入ったり、毛を頻繁にむしるなどの問題点が現れ始めました。
あまり外に出なくなり、口数も減り、すっかり老け込んだなな。
もう17歳。月日が経つのは早いものです。
年の割には元気だと言えばそうなんですが、やはり体のあちこちにガタが来てるのは否めません。
一週間だけ我が家の一員だった捨て猫のチビ。
人懐っこいゴールデンレトリーバーのエイル。
顔を合わせる度に喧嘩していた柴犬のとまと。
近所の犬達も、みんないつの間にかいなくなってしまいました。
ななももしかしたら、お迎えが近いのかもしれません。
それでも出来ることなら、まだまだ長生きして欲しいものです。
なな、17歳の誕生日おめでとう。
これからも長生きしておくれよ。
お前が生きてるうちは、兄ちゃんが守ってやるからな。
チビ、寂しいだろうけど、まだななを連れて行かないでおくれよ。
お前の分までななに長生きさせておくれよ。
なな、これからも一緒に寝たり散歩したりしような。
沢山思い出を作ろうな。
我が妹よ。